昨日開催されました公益社「葬儀・終活セミナー」は、
終了いたしました。
前半で、最近の葬儀事情と基本的な葬儀の流れを説明させて
いただき、後半では、エンディングノートの作成について、お配り
したノートに沿って書き方など学んでいただきました。
大変参考になったと、さっそく帰って続きを書きますと
おっしゃられて帰られました。
昨日開催されました公益社「葬儀・終活セミナー」は、
終了いたしました。
前半で、最近の葬儀事情と基本的な葬儀の流れを説明させて
いただき、後半では、エンディングノートの作成について、お配り
したノートに沿って書き方など学んでいただきました。
大変参考になったと、さっそく帰って続きを書きますと
おっしゃられて帰られました。
弊社は三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社が調査・分析を行った「全葬連葬祭サービス安心度調査2018」において最高の「AAA」評価の認定を受けました。
公益社カルチャースクール「葬儀・終活セミナー」を開催致します。
日時 10月14日(日)午前10時~(1時間半を予定)
場所 藤塚町 公益会館西館1階
講師 葬祭ディレクター1級
公益社業務部 森 武博
内容 エンディングノートへの記入を通して、今までの人生を振り返り
今後の不安を解消して参ります。また、葬儀に関する疑問も解決
していきましょう。
参加費 無料
お電話にてお申し込み下さい。
フリーダイヤル 0120-33-4242
8月18日に開催されました「健康ストレッチ教室」は、終了いたしました。
椅子に腰掛けたまま出来る簡単なストレッチから始まり、頭痛や腰痛を
抑えるためのツボ押しを教えて頂きました。また、熱中症の原因から対策
まで詳しく話をして頂きました。
公益社カルチャースクール「反魂香作り教室」のご案内
日時 | 9月16日(日) 午前10時 ~(1時間30分程度) |
会場 | 公益会館西館1階 |
講師 | 岩佐佛喜堂 創香師 岩佐 喜雲 様 |
内容 | 香を焚くと亡き人の魂を呼び戻しその姿が煙となって現れるという反魂香を、お彼岸に向けて調合しましょう。 |
定員 | 30名 |
参加費 | やすらぎクラブ会員の方は無料。その他の方は、材料費として1,500円が必要となります。 |
※ 好評受付中です
参加ご希望の方は、事前にお電話にてお申し込み下さい。 TEL 0120-33-4242
公益社カルチャースクール「健康ストレッチ教室」のご案内
日時 | 8月18日(土) 午前10時 ~(1時間30分程度) |
会場 | 公益会館西館2階 |
講師 | 鍼灸院 navi 院長 柔道整復師・鍼灸師 河田 圭博 様 |
内容 | 一人でもできるストレッチやツボ押し健康情報をお伝えします。 |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
※ 受付は本日より
参加ご希望の方は、事前にお電話にてお申し込み下さい。 TEL 0120-33-4242
7月5日に開催されました「フラワーアレンジメント教室」は、
多くの方のご参加を頂き好評のうちに終了致しました。
8月の公益社カルチャースクールは「健康ストレッチ体操教室」の予定です。
公益社ウェブサイトをリニューアルいたしました。
今後とも公益社をよろしくお願いいたします。
6月23日に開催されました「フラワーアレンジメント教室」は、
多くの方のご参加を頂き好評のうちに終了致しました。
次回は、7月5日(木)です。今回参加できなかった方、若干の余裕が
ございますのでお電話にてお申し込み下さい。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
公益社カルチャースクール「フラワーアレンジメント教室」のご案内
日時 | 6月23日(土) 午前10時 ~(1時間30分程度) 7月 5日(木) 午前10時 ~ |
会場 | 公益会館西館2階 講師 日本デザインプランナー協会認定 フラワーアレンジメントデザイナー 公益社 生花部 山下 知廣 |
内容 | 七夕をイメージしたアレンジで願いを叶えましょう。 今回も2回に分けて行います。 |
定員 | 各日50名 |
参加費 | やすらぎクラブ会員の方は、無料。 その他の方は、材料費として1,500円が必要です。 |
※ 受付は本日より
参加ご希望の方は、事前にお電話にてお申し込み下さい。
なお、多数の参加が予想されるため両日のお申込みはご遠慮下さい。
TEL 087-833-4242
提携団体対象者様が公益社でご葬儀を執り行われた場合割引サービスを受けることができます。